製品紹介
ヤマハ発動機製品を中心にバイク、船外機、ゴルフカー、発電機から表面実装機まで。ヤマハ発動機製品以外の実績も多数。
バイク、船外機、ゴルフカー、RV(リクリエーショナル・ビークル)などYAMAHAを代表する製品にはもちろんのこと、自動車、トラック、農機、建機、建設資材などYAMAHA以外でも私たちの鋳鉄製品が多く使われております。
地場企業と協力することで機械加工、表面処理、熱処理など、鋳造素材のみならず幅広い対応が可能です。
バイク・船外機

シフトドラム
(FCD500・FC300・FC250/合金添加)
- 単重:0.3~0.9kg
- 中子を使って中空・薄肉形状を実現
- FCD500材は熱処理による調質も対応

シャフトカム
(FCD700)
- 単重:0.3~3.4kg
- 材質調整による焼入れ性確保
- 異形中空・高周波焼入れ・加工・サブAssyも対応

シャフトカム
(チルカム)
- 単重:0.5~2.1kg
- チル化による耐摩耗性確保
- 片持ち中空品も対応

インサート/ボス
(FCD450・FCD500・FC200)
- 単重:0.1~1.9kg/0.06~0.4kg
- 薄肉・小物軸受け部品
- アルミに鋳包される前の中間加工まで対応

ジョイントEX
(FCD450)
- 単重:0.4~2.7kg
- 排気パイプ外観部品
- メッキ・耐熱塗装・ボルトAssyまで対応

スリーブシリンダー
(FC250/合金添加)
- 単重:0.7~2.4kg
- 合金添加による耐摩耗性確保
- 磁気探傷検査を実施し、研磨まで対応
ゴルフカー・RV
足回りの重要保安部品もアムスラー試験機で強度保証。

ナックル/ハブ(FCD500)
- 単重:1.4~2.6kg/1.2~3.9kg
- 高低差のあるミキリ形状も110mmまで対応可能

アクスルハウジング(FCD450)
- 単重:5.0~5.4kg
- 鋳鉄により複数部品が一体化された製品

ブレーキディスク(FC200)
- 単重:2.9kg
- 社内焼鈍の応力除去と加工精度による平面度確保

ケースデフ(FCD500)
- 単重:1.4~1.6kg
- 材質調整により強度と加工性を確保

シフトドラム(FCD500・FC250/合金添加)
- 単重:0.9~1.1kg
- 比較的大径、長尺な物が多く鋳抜きも大きい
自動車・トラック

シフトフォーク(FCD600)
- 単重:0.3~1.0kg
- 薄く細い形状も方案対応で鋳造可能
- 中子を使用した二段込めも対応

ヘッドギヤシフト(FCD600/合金添加)
- 単重:0.2~0.3kg
- 材質調整による焼入れ性確保

ストッパー/アーム (FCD500・FCD600)
- 単重:0.1kg/0.1~0.2kg
- 小物でも生産量や形状に応じて、バリ取り機や油圧プレス機でのPLバリ処理が可能

パイプEGR
(FCD450・FCD500・FCD高Si/合金)
- 単重:0.8~4.9kg
- 耐熱性の良い高Si材以外にFCD450・FCD500と多様
- 加工請負品はリークテストによる品質保証

ハウジング
(二レジスト鋳鉄)
- 単重:0.2kg
- 耐食性・耐熱性などに優れ、非磁性の特徴がある

ハウジング/プレート
(FC200)
- 単重:0.8~4.0kg/1.2~1.5kg
- 接着組み中子を使った鋳抜き、形状出し
- 中子砂は複数の種類から検討が可能
農機・建機・建設資材

リフトアーム/ユアツアーム(FCD500)
- 単重:6.9~10.2kg/2.4~2.6
- 材質調整による機械的性質の確保
- 重量物が多く最大で約10㎏までの製品に対応

キャリア(プラネタリ)(FCD600)
- 単重:6.2~10.5kg
- 大型の中子で内部を鋳抜き
- 一枠重量は最大40kgまで対応可能

リング(FCD700)
- 単重:0.2~1.0kg
- 強度を問われる建設用資材
- 各種サイズを加工レスにて対応